水野克比古
勧修寺は真言宗山階派の大本山である。 平安初期の900年に醍醐天皇が生母藤原胤子の菩提を弔うために建立した寺で、庭園は氷室池を中心とする池泉回遊式庭園が広がる。 池泉回遊式庭園の池面に咲く睡蓮の花と悠々と泳ぐ緋魚。京の夏の暑い午後に撮影した一枚。
※価格には送料、フレーム代が含まれます。
サイズは標準的な印画紙のものですので、実際とは異なる場合があります。
オリジナルプリント
天野尚(8)
岩崎量示(13)
大山行男(17)
奥村浩司(8)
菊池哲男(32)
北山輝泰(6)
木之下晃(6)
志水哲也(22)
白川義員(51)
高砂淳二(86)
高橋福生(19)
竹内敏信(35)
丹葉暁弥(9)
富田文雄(1)
永坂嘉光(19)
中村征夫(5)
野町和嘉(29)
広田尚敬(4)
前川貴行(8)
前田晃(6)
前田真三(12)
水越武(30)
水野克比古(51)
三好和義(72)
山内順仁(16)
山田兼道(1)
山口大志(9)
吉村和敏(125)
林明輝(44)
写真家別
前川貴行(9)
白川義員(53)
三好和義(73)
竹内敏信(37)
広田尚敬(5)
山田兼道(2)
本
写真集(6)
豪華本(3)
その他の本(1)
特集
初夏の煌めき(24)
雪を愛する写真家特集(7)
写真家列伝
写真家列伝 目次へ
第1回 白川義員
第2回 三好和義
第3回 竹内敏信
第4回 野町和嘉
第5回 大山行男
第6回 山内順仁
第7回 永坂嘉光
第8回 水越武
第9回 高砂淳二
第10回 白川義員2
第11回 吉村和敏
第12回 菊池哲男
第13回 水野克比古-紅葉編-
第14回 水野克比古-桜編-
第15回 前田真三・前田晃
7/11(木)~ 8/7(水)LUMIX GINZA TOKYO
7/18(木) 〜 7/31(水)ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
写真ギャラリー拓真館(北海道)
茶臼山 高原の美術館(愛知)